はじめに
投資を始めるにあたって、様々な書籍を読みました。
そのなかでも「お金の大学」が一番まとまっており、
「貯める」「稼ぐ」「増やす」「守る」「使う」
という順で、具体的な内容とともに、丁寧に説明されていました。
本ブログを始めたきっかけもこの書籍のおかげです。w
本記事では、お金の大学の内容に沿って、要約していきます。
貯める
まず、1番目は、「貯める」です。
ここでは、まず「固定費の削減」を推奨しています。
なかでも、「通信費」「光熱費」「保険」「家」「車」「税金」について、
どのように削減していくかが具体的に記載されています。
ちなみに、私は早速、「通信費」の削減、ということで、
auから楽天モバイルに変更しました。
これだけでも月々3,000円程度は支出が削減されました。
年間なら、36,000円!大きいですよね!
ただ、この本と出会うのが遅かったため、「家」は新築一戸建て、
「車」は新車を買ってしまいました。(泣)
とはいえ、「車」に関しては、今後は3年落ちくらいの中古車を買うようにしました。
※地方在住で、車は必須なので・・・。
稼ぐ
2番目は、「稼ぐ」です。
ここでは、「転職」「副業」で稼ぐ力を身につけましょう、
という趣旨のことが記載されています。
私の場合、今のところ、「転職」は考えていないため、「副業」として、
本ブログを始めたきっかけでもある「アフィリエイトブログ」を目指してみました。
まだまだ、収益化はこれからですけどね。w
それなりの収益(月数万円程度)になるには1年程度はかかるということです。
最初はスモールスタートでボチボチとやっていこうかなと思ってます。
増やす
3番目は「増やす」です。
ここでは、「株式投資」「不動産投資」について、記載されています。
私は、このうち「株式投資」
(実際は積み立てNISAにインデックスファンドで毎月1万円積み立て)をしています。
どちらかというと、 キャピタルゲインではなく、
インカムゲインを得るために長期視点(10~20年)での対応ですね。
これは、1度、仕組みを構築さえしてしまえば、完全ほったらかしの不労所得になり得ます。
もうひとつ、この書籍には具体的な記載はありませんでしたが、
事業所得として、個人で「太陽光発電投資」も行っています。
こちらもインカムゲイン狙いで、20年の予定で進めています。
こちらも、完全不労所得です。w
ただし、ローンの支払いに15年程度かかるので、実際、大きなインカムゲインが得られるのは、
16~20年目ですが、こちらも積み立てNISAと同様、長期視点ですね。
また、別記事で詳細を記載しようと思っていますが、
妻が代表社員である法人(合同会社)での「太陽光発電投資」「不動産投資」も行っています。
これは既に、月15万の インカムゲイン が得られています。(*´▽`*)
守る
4番目は「守る」です。
ここでは、
「詐欺・ぼったくり」
「ぼったくりファンド・保険商品」
「浪費」
「被災・盗難等」
「インフレ」等
からきちんと資産を堅守せよ!
との記載があります。
「インフレ」に関して、個人で守るのは、少し難しいところがあります
(現物資産の金、不動産を持っておくのが対策かな)が、
それ以外は、日々の注意で防止できるはずですので、がっつり堅守しましょう!w
使う
最後の5番目は、「使う」です。
ここは、あえて書籍の内容に沿わない内容を記載しますが、
「貯める」「稼ぐ」「増やす」「守る」
までを実行し、 経済的自由を得られたとしても、
有り余る時間、お金を有効に使えないのでは、幸せではないですよね。
最後に
少し哲学的な内容になってしまいますが、
「そもそも自分にとっての幸せとは?」
ということを常日頃、考え続け、今、目の前にあるちょっとした良いことを
幸せと感じられるようになることが良いのかもしれませんね!
以上!
コメント