私、不動産投資、始めます。 ~T郎によるあとがき~

はじめに

さきほど、自分で執筆してきた「フィクション風ほぼノンフィクション小説」を一気読みしました。

最初の暗~い出だし(笑)から、でも、それがきっかけで、

K子が不動産投資を始めることになり、今では1棟アパートのオーナーで、

なんとか満室稼働中という2~3年前には思ってもみない状況にあります。

「事実は小説より奇なり」とはこのことか!という感じです。

適応障害、うつ病について

実は、完全にノンフィクションではなく、むしろ、もっとひどかったです。

これはなった人にしかわからないと思います

(絶対にならないほうがいいですよ!心身の健康が一番!)が、

本当に死にたい気持ちになったり、不安になって、いわゆるパニック障害を起こして、

部屋中を歩き回ったり、夜中、眠れなくて、うんうん、唸ったり、まぁ最悪です。(笑)

これも、実は、ですが、ちょうど最初のプロジェクト稼働と同時期に管理職に

昇格したんですよね。

ということは・・・平日は睡眠時間1~2時間、休日は管理職昇格試験の勉強、

ということで、今、振り返ると、よく過労死しなかったな~と思うレベル、リアルガチで。

このときは、頭がおかしくなっていたとしか思えないです。

図書館とか実家とかにこもって、夜中まで勉強してましたからね。

そして、この状況を3人の子どもの子育てをしながら、

なんとか乗り切ってくれた妻には、本当に頭が下がります。

特に、大阪への単身赴任のときは、よくやってくれていたなと思います。

奇跡レベル。

自分ではやりきれなかったと思ってます。

ファイナンシャルリテラシーについて

ここは、ほぼノンフィクションで、本当に偶然、「金持ち父さん貧乏父さん」が

妻の目に入って、それを読んでくれたことがきっかけになりました。

今や、夫婦ともども、全シリーズ読破してます。(笑)

本文には、少しだけ書きましたけど、行動経済成長期モデルって、

本当にもう限界がきているなぁとつくづく感じます。

うっかり、あのまま、同じ会社で管理職を続けていたら、

本当に過労死してたかも、と思います。

(あ、今は休職中で、これからの身の振り方を検討中です。)

ちなみに、「金持ち父さん貧乏父さん」って、2000年発行なんですよね。

そこからもう20年経っているにも関わらず、相変わらず、

日本の義務教育でのファイナンシャルリテラシー教育ってまったくないですからね。

まあ、それがきっかけで、兎にも角にも、不動産投資を始めることになった感じです。

その他にも、いろいろ投資といわれるものに手を出そうか、出すまいか、

検討しまくって、今は、不動産投資、太陽光発電、投資信託の3つが

主な投資先になってます。

どれも、おかげさまで、順調な状況です。

これが、ファイナンシャルリテラシーの力だ!(笑)

ブログを始めたきっかけについて

これを言ってしまうと、「えっ、ウソじゃん!」となってしまうので、見たい方だけ見てください。

★見たくない方は、ここから下、要注意!★

実は、うつ病を発症して、半年くらい経って、ようやくある程度、余裕が出てきて、

あまりにも暇すぎて、副業でもないけど、アフィリエイトブログでも始めてみようか、

と思ったのが、きっかけでした。

今でも、本当は、副業で月数万でも副収入が入るようになったらいいな、

と思っているのが本音です。

不動産投資に関する内容を、小説風にしたのは、単なる思いつきだったのですが、

始めてみたら、結構、面白い!

ネタ切れした方には、おすすめ(当社調べw)ですよ。

不動産投資について

これも、ほぼノンフィクションです。

小説内では、問題が起きるたびに、割と簡単に解決していく感じのスピード感で、

そんなに不安に思ってないような楽観的な二人ですが、問題が起きるたびに、

泣きそうになって、

「やっべ、持ち出しじゃん!もしや、路頭に迷うかも・・・」

とマジで思ってました。w

まあ、そういう意味では、あらゆる投資は、良いリスクと悪いリスクがあり、

今はたまたま良いリスクのほうに振れているだけで、

悪いリスクのほうに大幅に振れたら、その可能性はあるんですけどね。

でも、ファイナンシャルリテラシーを身につけておけば、

悪いリスクが発生したときにも、落ち着いて対処できるはずです。

もし、これから、不動産に限らず、投資を始めよう!と思っている方は、

まずは、ファイナンシャルリテラシーを身に付けること、

マインドセットを身に付けること、

この2つを実行してから、プランニングすることをお勧めします。

自分は、本を読み漁りまくって、妻は、いろいろなセミナーとか集まり(大家の会とか)に

出かけていくという大谷翔平の二刀流のようなかたちで進めました。(笑)

よろしければ、参考になさってください。

最後に

・・・ということで、「私、不動産、始めます。」は、これにて終了となります。

最初から最後まで、または、途中だけでも読んでくださった方、御礼申し上げます。

もし、もっと細かな内容を知りたい!という方がいらっしゃったら、

当ブログのお問い合わせフォームからお問い合わせいただければ、

いくらでもお答えいたしますので、ご連絡ください!

当ブログのタイトル「経済的自由を目指す仲間たちへ」(注)は、みなさんに、

単なるノウハウだけでなく、情報共有や発信をしていって、

経済的自由を達成したい!という気持ちで命名していますので、

本当にお気軽にご連絡くださいね。

(注)2021/11/26現在、「ともちの不動産」にタイトル変更しています。

※次の記事、何、書こっかな~。困った・・・

こんなネタどう?もご連絡くださると幸いです。w

~T郎によるあとがき~ THE END

コメント