はじめに
「人生100年時代」「老後必要資金2000万円」なんて、言葉が聞こえてくる昨今。
年金も受給年齢引き上げ、受給額減少が見込まれ、さらに「失われた30年」で所得も増えてない。
少子高齢化による社会保障費増、そのことによる増税などなど、
もうこれからのニッポン、一体、どうなるんじゃい!
と不安に思われている方って、たくさんいると思うんですよね~。
そんな私が少しでも不安を減らそう、ということで、
本記事のタイトルでもある「1万円 投資信託 生活」を始めてみました。
少しでも皆様のご参考になれば、という思いで以下の書籍を参考に体験談を記載してみました。
やることは3つだけ!
やることは、なんとたったの3つだけ!( ゚Д゚)
- 楽天証券に口座開設する
- 積み立てNISAを選択する
- 「楽天・全世界株式インデックス・ファンド」に毎月1万円の積み立てを設定する
もう、ホントにこれだけ!
あとは、ほったらかしでOKです!
これまでの実績(2021年4月~)
・・・と言いつつ、まだまだ実績は短い(2021年4月~10月)ので、
あまり参考にならないかもしれませんが、
93,331円の積み立てに対して、+1,897円の実績が出ています。
もちろん、マイナスになったり、プラスになったりの繰り返しはありましたけど。
2021/10/31時点追記
93,331円の投資に対して、+7,347円の利益が出ています。
計100,678円 利率7.8%
2021/11/28時点追記
106,664円の投資に対して、+8,854円の利益が出ています。
計115,518円 利率8.3%
2021/12/26時点追記
119,997円の投資に対して、+8,998円の利益が出ています。
計128,995円 利率7.5%
ちなみに・・・
あと、そもそもインデックスファンドって、長期投資の前提なので、
仮に毎月1万円を積み立て、利回りが複利で6%だったとして、
10年後に、投資総額120万、運用益43万、資産累計163万
20年後に、投資総額240万、運用益222万、資産累計462万
30年後に、投資総額360万、運用益644万、資産累計1,004万
ですから、投機的に「一発、ドカンと儲けてやるぜ!」という方には向きませんので、あしからず。
最後に
投資信託生活始めて見た、くらいのレベルでたいした実績も出ておらず、
「ほとんど参考にならね~よ!」と思われた方にはたいへん失礼しました。
が、何事も始めてみないことには分からないこともありますからね。
なにもしないよりはマシ程度ではありますが、
今後も定期的に様子を見ていきたいと思います。
尚、適宜、本記事で私の実績を追記していければな~と思ってますので、
もしご興味のある方は時折、のぞいてみていただければ幸いです。
以上!
コメント